WEB集客とSEOコンサルなら「spirolinks」

 

「spirolinks(スピロリンクス)」では、インターネットで集客効果を得るためのホームページや集客のサポートを行っております。
WEBメディアにて年間400%のアクセスアップをさせた実績を生かして、ホームページやオウンドメディアのSEO集客についてお伝えします。

インターネットの検索エンジンからのアクセスを増やすためのSEO知識を学んでいただけます。また、SNSを使った集客のアドバイスや運用方法についてお伝えしWEBを使った集客のコツを獲得できます。

お客様のネット集客の知識に合わせてプランを選んでください。

 

  • ホームページを作ってみたけど集客できない
  • ホームページをどのように運営するとよいのか知らない
  • 会社でWEB担当をうまく使う策が思いつかない
  • 結果が出るまで付き合ってくれるパートナーが欲しい

コンサルティングプラン例
【スタンダードプラン】

契約料

無料

月額費用

78,000円(税抜)

※半年以上のご契約


spirolinksのコンサルティングプランの特長

 

見込み客が欲しい記事が書ける

使用するサイトのデザインはすでに検索で上位表示され、ユーザーの満足度も高いことがわかっている実績のあるものを使用します。
デザインと来店見込みとなるお客様のバランスを重視される方に喜ばれています。

質問無制限で安心

チャットワークなどツールを使って日々起こる疑問に素早く回答。いつもアドバイスを受けられる人が隣にいるような安心を提供します。

日々の記事の添削に対応

記事を毎日更新したいというときに、その記事の添削をさせていただきます。表現などがより集客や成約になるようサポートします。

ドメイン・サーバー代込み

プランによらず、ドメイン代とサーバー管理をこちらで負担いたします。
安心できるサーバー選びなどの意外と大変な部分を気にせずに済むため、ご自身のビジネスへ集中していただけます。

SSL証明書を標準装備

暗号化通信のSSL証明書も標準でお付けします。検索エンジンの代表的なGoogleはすでにSSLを推奨を発表しており、SEO対策としても重要なものです。
「https://」となり、ユーザーにとって安全性が高いサイトになります。

データバックアップサービス

データを守るためにバックアップをお付けいたします。更新頻度によって期間は相談させていただきますが、「毎日バックアップ」でも無料でお付けできます。

ホームページ製作のプラン

 

スタンダードプラン(人気)

SEOの知識をプラスできるコンサル付きプランです。2年契約いただける方に集客ツールとしてのホームページの使い方を学んでいただけます。

 

ライトプラン

ホームページを製作して、サーバーなどの面倒な管理をお任せしたいという方向け。コンサル不要で自社のサイトがとにかく必要という方に嬉しい最低限のプラン。

製作後にSEOコンサルが必要になった場合には、別途コンサルメニューをご購入いただく必要がございます。

 

 

 

プラン別サービス比較表

サービス・プランスタンダードプランライトプラン
契約料無料無料
月額費用(税別)78,000円38,000円
チャットワーク質問無制限4回/月
契約期間半年間3ヶ月
WEB会議60分 2回/月30分 1回/月
アクセス解析
キーワード・記事案サポート5記事まで(文章はお客様作成)1記事まで(文章はお客様作成)
記事添削

 

お客様の声

すでにコンサルティングをご利用中の方の感想です。

お客様の声
ご利用中のプラン:スタンダードプラン
記事の提案が本当に素晴らしいです。キーワードの選び方やおすすめの記事構成など、自分で実践しながらできます。自分でアクセスのある記事を作れるようになったので、効率よくホームページへのアクセスが増えてきているのを実感しています。

K様 (神奈川県)

 

 

 


よくある質問

記事を書いてもらうことは可能ですか?
別途SEOコンテンツ作成にてご注文いただけます。遠慮なくご相談ください。
途中で解約する場合は、解約金がかかりますか?
途中解約については、解約金は不要です。お申し出のあった月の翌月までサポートさせていただきますので、翌月契約までのお支払いをいただきまして、解約する事が可能です。
どれくらいの期間で効果を感じられますか?
特にSEOによるホームページへのアクセスアップを狙う場合には、サーチエンジンの反映期間を考慮する必要があります。ビッグキーワードの場合には最低3ヶ月程度はみておくと良いと思います。
SEOの効果がでなかった場合には?
集客や検索順位に対して保証するものではございません。良質なコンテンツを発信することで、見込み客への訴求力が出るホームページ作りについてお伝えしていきます。見込み客となる読者さんにいかに有益な情報を継続できるかも大切なポイントです。