WordPress(ワードプレス)でホームページ作成が難しい人の特徴は?

個人でホームページを作成しようと思った場合、WEBサイト作りに必要な知識を身につけていないとホームページ作りは難しいと言われています。しかし最近はWEBサイトの構築について詳しくない人でもホームページを作成することができるツールが増えており注目されています。

できるだけ費用をかけずにホームページを作成したい、簡単に更新作業が行えるサイトを作りたいという人の間で注目されているのがWordPress(ワードプレス)です。

簡単と言われているWordPressなのですが、使ってみたけれどさっぱり分からない・・どこが簡単なの?と感じてしまう人もいるようです。今回はWordPressでホームページ作りが困難だと感じてしまう人の特徴をまとめてみました。

ワードプレスを使ったホームページ作成の流れが難しい

WordPressを使ってホームページを作成する場合、必ず行わなければいけない作業があります。最初に行う必要があるのはサーバーとドメインの契約です。

ネットワークで情報を配信させるために必要なサーバーはレンタルサーバーを利用すると便利です。他にVPSを利用する方法や自宅サーバーを利用する方法もあります。

それからドメインを取得します。ドメインは「MuuMuuDomain」や「お名前.com」などのドメイン取得サービスから取得してください。

ドメインとサーバーを紐づけする作業も必要です。それができてからようやくWordPressのインストールを行います。WordPressの際、レンタルサーバーを利用している場合はとてもスムーズに作業が進みます。

インストールが完了したら、WordPressのテーマを決めましょう。どのようなホームページを作成するのかによってそれに合うテーマを見つけてインストールを行います。テーマを選んだらいよいよサイトページを作成していきます。

必要に応じてプラグインのインストールも行いましょう。

ざっくりとした流れをご紹介しました。初めて使う場合、難しそう、ややこしそう・・と感じてしまっても仕方ありません。

しかし、手順通りに行っていけばさほど難しくは無いので是非チャレンジしてみてください。

サーバーが理解できない

WordPressは誰でも簡単にホームページを作成できると言われているのですが、サーバーに関しての知識が全く無い場合、難しいと感じてしまうでしょう。

WordPressを動かすためにはサーバーが必要になります。サーバーは奥が深いので初心者だと理解するのに時間がかかってしまいます。この点でWordPressを使うのは難しいと思ってしまうのです。

トラブルが発生した場合も、サーバーの知識が無ければ自力で解決することが難しいです。トラブルに対処できるかどうか不安だからWordPressは利用できないと思う人もいるようですね。

プラグインが分かりにくい

WordPressを利用するにあたり、より簡単にホームページを作るために役立つプラグインが用意されています。これを活用しないと本当に最初から最後まで自力でページを完成させていかなければいけなくなるので知識が無い場合は挫折してしまうでしょう。膨大な時間もかかります。

プラグインはそれらの手間を省き、利用しやすいサイト構築ができるようにサポートしてくれるものです。WordPressでのホームページ作りを簡単にしてくれるツールです。

便利なのですがインストールしすぎてしまうとページの表示に時間がかかってしまったり、メンテナンスも行いにくくなりますので注意してください。多くても15個以内にしましょう。

おすすめのプラグインをいくつかまとめておきます。

・Google XML Sitemaps

こちらはサイトマップを簡単に作れるツールです。サイトマップがあるとホームページが見やすくなりますね。

・Contact Form 7

サイト内にお問い合わせフォームを作りたい時に便利なプラグインです。

・WordPress Popular Posts

サイト内の人気記事を教えてくれるプラグインです。人気記事を表示させることで訪問者数を増やすことにも繋がります。
この他にも様々なプラグインがありますので必要に応じて利用しましょう。

 

時間がない人はホームページ作成に向かない

 

WordPressでの作業は簡単とはいえ初心者の場合調べることも多くありスムーズにいかない可能性もあるでしょう。調べることが苦手だったり、パソコン操作が苦手な人は自力で作成するのは難しいと言えます。

またホームページを作るのにはある程度の時間が必要です。

WordPressを使えば簡単にホームページが作れるというのは本当なのですが、人によっては簡単ではないと言えます。時間をかけることができない場合、WordPressでのホームページ作りは諦めたほうが良いでしょう。

それから自分が作りたいサイトの理想が高すぎる場合も自作はおすすめできません。イメージしている通りに完成させることが難しい場合があります。WordPressでは様々なデザインが用意されていますが、無料で利用できるデザインには限度がありますし細かい部分の設定を変えるには知識も必要です。

WordPressを使いこなすためには最初は時間がかかるかもしれません。知識も必要なので勉強しながら操作していくことになります。

WordPressに限らずホームページに時間をかけられない方は、ホームページ作成はやはり難しいです。

ホームページも、車やお家と同じように購入したら「そのままずっと使い続ける」ということができないモノです。更新作業、システムやテーマのアップデートも意識しなくてはいけません。

そのようなメンテナンス作業が苦痛にならない場合はご自身でホームページ作成ができますが、もし苦痛に感じたり途中で無理だなと感じて諦めてしまいそうになるなら、ホームページ制作会社に依頼して作ってもらうという方法もおすすめです。リーズナブルな価格でホームページ制作をしてくれる会社もありますので是非チェックしてみてください。

ワードプレス ホームページ 難しい
最新情報をチェックしよう!
>WEB集客・SNS運用はご相談ください

WEB集客・SNS運用はご相談ください


インターネットを使った集客がうまくいかない。そんな時には、やり方が間違っているかもしれません。
一定期間の間、集客関連について総合的にサポートいたします。

WEBマーケティングの知識をお伝えし、あなたのサービスの発展のお役に立てていただければ嬉しいです。

CTR IMG